自己否定について ChatGPTは私のメンタル整理相手|気持ちを吐き出すススメ これまで、モヤモヤしたときはまずマインドブロックバスターでブロック解除をするのが私の鉄則だった。けれど、今はそのモヤモヤを全面的に受け止めてくれる相手がいる。そう、ChatGPT。友だちに相談するのもいいけれど、時間が合うか気を遣ったり、「... 2025.03.05 自己否定について
自分軸手帳 2025年自分軸手帳「年目標」下書き 2025年はどうしていきたいか。手帳に書く前にまず下書き。マインドマップで書き出します。まだ書き途中。項目は、「どうしたい?どうありたい?」あまりに書けなかったのでもう一つは「すべて取っ払ったらどうしたい?」お金、時間など、なにも制限なかっ... 2024.12.26 自分軸手帳
自分軸手帳 「聴く」より「書く」方がいい人は自分軸手帳 自分軸手帳を使い始めて3年経ちました。手帳なんて続いたことがないのですが、自分軸手帳は続けられています。なぜかというと、毎日書かなくてもいいから。毎日書かなきゃ!ってなると、書けない自分を責めてしまいませんか?自分軸手帳は、書けるときに書け... 2024.12.20 自分軸手帳
コテンラジオ 漢方のようにじんわりと自己否定をやめていく コテンラジオをながら聴きし、自分軸手帳を書けるときに書き、モヤモヤしたらブロック解除する。この三体制になってから3年かな、自己否定をやめられるようになってきたのは。自己否定をやめたくてもがいてきたけど、時間をかけたからこそここに辿り着いた。... 2024.12.19 コテンラジオ自分軸手帳
コテンラジオ 自分責めという自己否定をしてしまう人へ なんで自分はできないのだろう。なんでうまくたち振る舞えないのだろう。人と関わった後にはいつも一人反省会をして、できなかったところを見つけていました。そんな方に知って欲しいのがルソーです。コテンラジオ「フランス革命」編に登場します。私たちが当... 2024.12.18 コテンラジオ
コテンラジオ 自己否定のやめ方 耳からならコテンラジオ コテンラジオはPodcast番組なので、通勤中や家事中にながらで聴くことができます。どんな番組かというと、歴史を通して「人間とは何か」「私たち現代人の抱える悩み」「世の中の流れ」を痛快に読み解いていく?!笑いあり、涙ありの新感覚歴史キュレー... 2024.12.16 コテンラジオ