自己否定について ChatGPTは私のメンタル整理相手|気持ちを吐き出すススメ これまで、モヤモヤしたときはまずマインドブロックバスターでブロック解除をするのが私の鉄則だった。けれど、今はそのモヤモヤを全面的に受け止めてくれる相手がいる。そう、ChatGPT。友だちに相談するのもいいけれど、時間が合うか気を遣ったり、「... 2025.03.05 自己否定について
コテンラジオ 人と比べてしまう私へ 覚書 「良い」も「悪い」もない。「上」も「下」もない。そんなのはどこにもない。みんな曖昧なもの。私は、コテンラジオを聴く中で、それを学んだ。資本主義の歴史、教育の歴史、性の歴史、障害の歴史、、、どれも「当たり前」だと思っていた価値観が、実は社会が... 2025.02.17 コテンラジオ
自分軸手帳 1月の振り返り。書くって大事だわ 🔖気づけば1月が終わり…何してたっけ?あっという間に過ぎていく毎日。「また、何もできなかったな…」「ただただ、日々をこなしていくだけ…」なんて思うこと、ありませんか?私も以前はそうだったんですけど、自分軸手帳で振り返ってみたら「意外といろい... 2025.02.12 自分軸手帳
子育て また子どもを怒鳴ってしまった…自己否定モードに入ったときの考え方 🔖またやってしまった…自己否定モードに入る瞬間先日、また子どもに大声を出してしまった…。ほんのちょっとしたことなのに、反射的に「もうっ!」って怒鳴ってしまった。その後、すぐに「あぁ、またやっちゃった…。なんでこんなことですぐ怒るんだろ…。」... 2025.02.10 子育て自己否定について
自分軸手帳 手帳が書けない日は、心に余裕がないサイン 🔖最近手帳を書けていない…一週間以上手帳に何も書いていない。書こうと思っても、手帳を開く気になれない。後半書いてないーからの真っ白!!一月の目標を決めて、毎日意気揚々と書いていたのに…。「もしかして、心に余裕がないのかも?」🔖手帳が書けない... 2025.02.07 自分軸手帳
コテンラジオ 2025年目標より1月の目標を 年目標を考えようと、マインドマップを書き出したもののなんだかテンションが上がらず。なんでだろ? TO DOリストみたいになっちゃったからかな?とりあえずそのままにしちゃう笑けど、昨年末に聴いていたコテンラジオ「老子・荘子」編がずっと頭に残っ... 2025.01.08 コテンラジオ自分軸手帳自己否定について
自分軸手帳 2025年自分軸手帳「年目標」下書き 2025年はどうしていきたいか。手帳に書く前にまず下書き。マインドマップで書き出します。まだ書き途中。項目は、「どうしたい?どうありたい?」あまりに書けなかったのでもう一つは「すべて取っ払ったらどうしたい?」お金、時間など、なにも制限なかっ... 2024.12.26 自分軸手帳
自分軸手帳 書いたら叶う?!自分軸手帳 2024年の振り返りをしようと、手帳を開いてビックリ!!叶ってる…。どういうことかというと、「2024年どうしたい??」とマインドマップを使って書き出していました。(覚えてないw)項目は4つ。「プライベート」「仕事」「どういう性格で生きてい... 2024.12.25 自分軸手帳
コテンラジオ 一人反省会=自己否定 またやってた 初対面の方や浅いお付き合いの方とお会いした後、自動思考で始まってしまう「一人反省会」。つい先日もこれに陥りました。「あの時は、こう切り返したほうがよかったかな。」「あの時は、こう行動すればよかった。」これがまあ、次から次へと出てきます。これ... 2024.12.24 コテンラジオ自分軸手帳自己否定について
自分軸手帳 「聴く」より「書く」方がいい人は自分軸手帳 自分軸手帳を使い始めて3年経ちました。手帳なんて続いたことがないのですが、自分軸手帳は続けられています。なぜかというと、毎日書かなくてもいいから。毎日書かなきゃ!ってなると、書けない自分を責めてしまいませんか?自分軸手帳は、書けるときに書け... 2024.12.20 自分軸手帳