ブログ 完璧主義って、結構苦しい 「気の利いたことを言えない私は嫌われる」「ちゃんとしてない自分はダメだ」そんな思い込みに、ずっと縛られてきた気がする。◆完璧って、どこまでいっても到達できない私にとって「完璧」は、誰からも文句を言われないこと、非の打ちどころがないこと。でも... 2025.03.28 ブログ
自己否定について ChatGPTは私のメンタル整理相手|気持ちを吐き出すススメ これまで、モヤモヤしたときはまずマインドブロックバスターでブロック解除をするのが私の鉄則だった。けれど、今はそのモヤモヤを全面的に受け止めてくれる相手がいる。そう、ChatGPT。友だちに相談するのもいいけれど、時間が合うか気を遣ったり、「... 2025.03.05 自己否定について
自分軸手帳 2025年自分軸手帳「年目標」下書き 2025年はどうしていきたいか。手帳に書く前にまず下書き。マインドマップで書き出します。まだ書き途中。項目は、「どうしたい?どうありたい?」あまりに書けなかったのでもう一つは「すべて取っ払ったらどうしたい?」お金、時間など、なにも制限なかっ... 2024.12.26 自分軸手帳
自分軸手帳 「聴く」より「書く」方がいい人は自分軸手帳 自分軸手帳を使い始めて3年経ちました。手帳なんて続いたことがないのですが、自分軸手帳は続けられています。なぜかというと、毎日書かなくてもいいから。毎日書かなきゃ!ってなると、書けない自分を責めてしまいませんか?自分軸手帳は、書けるときに書け... 2024.12.20 自分軸手帳
コテンラジオ 漢方のようにじんわりと自己否定をやめていく コテンラジオをながら聴きし、自分軸手帳を書けるときに書き、モヤモヤしたらブロック解除する。この三体制になってから3年かな、自己否定をやめられるようになってきたのは。自己否定をやめたくてもがいてきたけど、時間をかけたからこそここに辿り着いた。... 2024.12.19 コテンラジオ自分軸手帳
コテンラジオ 自分責めという自己否定をしてしまう人へ なんで自分はできないのだろう。なんでうまくたち振る舞えないのだろう。人と関わった後にはいつも一人反省会をして、できなかったところを見つけていました。そんな方に知って欲しいのがルソーです。コテンラジオ「フランス革命」編に登場します。私たちが当... 2024.12.18 コテンラジオ
コテンラジオ 完璧主義で苦しい人へ 完璧主義ってよく言いますが、その裏に、自己否定がかくれています。80点とっても、「80点とれた!」って思えないんですよね。「まだ20点とれたはず」と思ってしまう。80点とれた自分を認めずに、20点落とした自分を責めるんですよね。そんな方に、... 2024.12.17 コテンラジオ