自分と向き合わざるをえない子育てというもの

子育て

今までなんとかなっていたことが、

一気にどうにもならなくなる。

それが子育て。

今まで目を背けていた

「自分」

と否応なく向き合わされる。

私は自分がこんなに

キャパの狭い奴だという事に

全く気付かず生きてきました。

同じ時期に出産した友だちが、

簡単にやってのけている

育児と家事の両立ができないのです。

みんなどうやら

ごはんを作っている…

子どもを見ながら

一体どうやって作るの?

子どもを連れて出かけてる…

一体どこに化粧や準備の時間があるの?!

こう思っているうちはまだよくて、

いよいよ次は自分責めです。

なんで私はできないのだろう…?

  みんなできているのに…

  全然いい母親じゃないんだ…

そりゃしんどいですよね。

自分を責めてもいいことないって

今はわかりますが、

当時はそりゃもう責めまくってました。

思考の癖なんでしょうねー。

癖だから直せる。

だって今は少しずつ

楽になってきてる。

この調子、この調子。

コメント

タイトルとURLをコピーしました